上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
まるで雑草のようですが、
ヒメツルソバの花が可愛らしく咲いています。

タデ科 多年草
□ 花期は7~11月
□ 暑さ寒さにも強く、乾燥にも耐える
□ 日当たりを好むが、半日陰でも大丈夫
□ 強健な性質
北の国から、
ジャガイモの贈り物です。
とりあえず、素材の味を楽しみたく・・・先日は
ジャガバタに。

ほっこりしていて美味しいジャガイモは、サラダにしても甘みあり!
マヨネーズは控えめにいれて、ジャガイモそのものを味わいます。

これは、先日出席した「食の研修会」で教えていただいたお料理です。
豚レバーのワイン漬け・・・日持ちしそうですよ。


作り方は、簡単!
①豚レバーをローリエまたはローズマリーと一緒に茹でて、水洗いする
②スライスして、白ワイン1:ウスターソース2の液につける
わたしは一晩漬けてみました。良い味でした。 ^^
やや薄めに切ったほうが良さそうです。
おつまみにも、なりそうですよ。是非、お試しください。


ランキングに参加しています 宜しければ、

お願いします
- 関連記事
-
- 2010/11/14(日) 20:15:31|
- 花たち
-
-
| コメント:2
ririさん、こんばんは。
そうですね、咲いてないと「草?」という感じですが、
ホントに可愛らしいです。
邪魔にしてるお宅も多いようですが、うちでは
下草として、期待!
マツタケは・・・わたしも人生3度目くらいだと思います。(笑)
お料理は、どちらかと言えば好きなほうかもしれないけど、
食べるだけに、回れるものなら回りたいです。^^
ririさんのほうが、丁寧でバリエーションにとんでいそう!
- 2010/11/15(月) 17:59:14 |
- URL |
- ひらり #-
- [ 編集 ]
こんばんは!
ヒメツルソバって今とってもきれいですね,
先日の松茸とってもおいしそうでしたね。
今年はまだ食べていませんよ ,食べる機会ないかも^^:
お料理のレパートリー多いですね。
私もお料理好きですが負けます^^
残念,レバーだけは遠慮したいですが(笑)
- 2010/11/14(日) 21:36:21 |
- URL |
- riri #-
- [ 編集 ]