上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
野菜初心者にしては、一応納得、の
きぬさやの、なり具合でした。
単独で、炒め物にもできたし、お弁当の青物以上の働きでした~。

そろそろ、収穫もお仕舞いに近づいています。
味わって、いただきましょう・・・。


緑といえば、
キュウイと名札がついた、このグリーンも大きくなっています。
暖かになるにつれて、淵がうっすらとピンク色になってきました。

緑といったら、もうひとつ・・・好きな葉っぱ
ニオイゼラニュームです。
ケーキに生葉を活用できるようなんですが、試してません。
とにかく、い~い香りです。

お花も可愛いですが、香りは葉だけのようです。
それも、特徴かもしれません。


ハーブもいろいろコレクションしたら、楽しそうですよね?!

ランキングに参加しています 宜しければ、

お願いします
- 関連記事
-
- 2010/05/12(水) 18:09:33|
- 小規模菜園
-
-
| コメント:2
こんばんは。
私もキヌサヤは便利してます~。
花も見れて、実も食べられる・・・最高!
の、わりに簡単ですものね。
ririさんの、「少しずつ収穫してまとめて食べる」
って、分かります!
うちも、そんな感じです。(笑)
あと、かんたーんな野菜ありますか?!
- 2010/05/13(木) 17:30:26 |
- URL |
- ひらり #-
- [ 編集 ]
キヌサヤ私も育てています^^
去年に播いた種から4~5本が育ち~(何本あるでしょ?)笑
毎日少しずつ収穫してまとめて食べています。
やわらかでおいすい!!
素人向きですね。ほっといてもつるかどんどん伸びます,間違えて抜いてしまうこともたびたび~~それでもちゃんと!!優等生^^
因みにうちのキヌサヤは白い花が咲きます!!
- 2010/05/13(木) 08:47:14 |
- URL |
- riri #-
- [ 編集 ]